![]() |
この人が元セレソンのシンプリシオ |



それじゃあ、第15節のセレッソだ。
セレッソ大阪 2-1 横浜FM
柿谷の今期10ゴール目となる先制点と、シンプリシオの技ありミドルシュートでマリノスに勝利。
マリノスの斉藤学に二度ほど危ないシュートがポストやバーにあたって助かっているので、快勝とまではいえないけれど、上位のチームに勝てたのは大きいね。
それから、この試合でキムジンヒョンが接触プレーで途中退場、武田洋平が代わりに入ったんだ。
ジンヒョンが大丈夫かちょっと心配だな。彼は守備で貢献しているだけでなく、ロングスローの飛距離を武器に、セレッソの攻撃面でも重要な役割を担っているから、彼がいなくなると大幅な戦力ダウンは避けられない。なんとか無事でいて欲しいけれど。
![]() |
キムジンヒョンが負傷で途中交代・・・ |
そして、この試合、何と言ってもすごかったのが、柿谷のゴールをアシストした18歳の南野拓実。
切れのあるドリブルや正確なパス、ハードな守備と、今年の開幕と比べてもすごいスピードで成長しているので頼もしい。
まだ90分フルで活躍できるほどのスタミナがなさそうだけれど、彼も将来日本代表に入ってもおかしくない逸材だな」



南野もぱっとみて、すごさがわかるタイプの選手だから、見ていておもしろいと思うよ。
それじゃあ、他の結果だ。
前回、上位陣は浦和だけ勝って、他が引き分けだったり負けたりだったけれど、今回は逆に浦和とマリノス以外は全部勝っちゃったので、セレッソの順位はあいかわらず6位のままだ。
鹿島 3-1 清水
大宮 2-1 名古屋
湘南 1-2 柏
磐田 2-1 新潟
広島 4-2 川崎F
鳥栖 2-1 甲府
大分 0-1 仙台
浦和 2-2 FC東京
大宮 2-1 名古屋
湘南 1-2 柏
磐田 2-1 新潟
広島 4-2 川崎F
鳥栖 2-1 甲府
大分 0-1 仙台
浦和 2-2 FC東京
磐田が関塚監督になって2戦目で初勝利。ジュビロが復活すると、上位陣にとってはいやな相手になりそうだね。
それから広島は佐藤寿人がハットトリックで単独得点王に浮上。
いいかげん、この選手を日本代表で試そうとしないのは、さすがにちょっともったいないんじゃないかなと思うな。
そして、大宮は今節の試合でノヴァコビッチが負傷して全治三週間。
ズラタンも戦線離脱していて、大宮自慢のスロヴェニアコンビが不在のまま、7月の厳しい日程をのりきらないといけないので、7月が大宮にとって正念場だ。
ちなみに大宮のこれからの日程がこれ。
」
アヒコ「うわー、2位のレッズ以外、上位陣全部と連戦じゃない!
大宮はこの一番大事な時期に主力二人を失うなんてついてないわね」
ガチョオ「これで、大宮が落ちてきたら、上位が大混戦でおもろそうやな。
セレッソ的にもそっちのほうが都合がええんやろ?」
アヒオ「そうなんだよね。
まあ、今のチーム状態で考えると、大宮よりむしろ浦和と広島が走るほうが怖いかな、とも思うんだけれど、とりあえず上位同士は引き分けで潰し合って欲しいな。
それじゃあ、15節終了時点での順位表だ。
それから広島は佐藤寿人がハットトリックで単独得点王に浮上。
いいかげん、この選手を日本代表で試そうとしないのは、さすがにちょっともったいないんじゃないかなと思うな。
そして、大宮は今節の試合でノヴァコビッチが負傷して全治三週間。
ズラタンも戦線離脱していて、大宮自慢のスロヴェニアコンビが不在のまま、7月の厳しい日程をのりきらないといけないので、7月が大宮にとって正念場だ。
ちなみに大宮のこれからの日程がこれ。
- 7/13 マリノス 4位
- 7/17 フロンターレ 7位
- 7/31 サンフレッチェ 3位
- 8/03 アントラーズ 5位
- 8/10 セレッソ 6位
」

大宮はこの一番大事な時期に主力二人を失うなんてついてないわね」

セレッソ的にもそっちのほうが都合がええんやろ?」

まあ、今のチーム状態で考えると、大宮よりむしろ浦和と広島が走るほうが怖いかな、とも思うんだけれど、とりあえず上位同士は引き分けで潰し合って欲しいな。
それじゃあ、15節終了時点での順位表だ。
」


- 18:00 清水-大分
- 18:30 甲府-湘南
- 19:00 仙台-磐田
- 19:00 柏-鹿島
- 19:00 川崎フロンターレ-浦和
- 19:00 横浜Fマリノス-大宮
- 19:00 新潟-FC東京
- 19:00 名古屋-鳥栖
- 19:00 広島-セレッソ大阪
今日は上位の直接対決による注目カードが多いよ。
川崎フロンターレ対浦和レッズ、横浜Fマリノス対大宮アルディージャ、サンフレッチェ広島対セレッソ大阪、どれも重要な一戦だ」


それじゃあ、今日はこのぐらいで。今晩の試合を楽しみにしておこう」
<関連過去記事>
リーグ 第14節 Jリーグが再開! 中断期間明け初戦は、浦和以外の上位陣が総崩れ
J2第19節 ガンバ大阪、レアンドロ、家長が契約満了でチームを去り、宇佐美とブラジル人FWロチャが加入する
<キャスト>




0 件のコメント:
コメントを投稿